旅行会社に勤務する両親のもとで育った私は、幼い頃から海外の文化や人々に触れる機会に恵まれていました。
さまざまな国を訪れるうちに、自然と興味や憧れの矛先は「外の世界」へと向かっていったように思います。
小学4年生のとき、近所の英会話教室に通い始めました。
その後、公立中学校を経て私立高校の英語科に進学し、「英語が得意」と自信を持てるようになりました。
しかし、高校卒業後に語学留学で訪れたカナダでは、思うように言葉が出てこず、最下級クラスからのスタートでした。
この経験が、私の中で“英語を学ぶ”ということへの考え方を大きく変えるきっかけとなりました。
学校での成績を気にすることもありますが、教科としての英語よりも、コミュニケーションのための英語を身につけることこそ、これからの社会を生きる子どもたちにとって本当に大切な力だと感じています。
そのためには、まずは「とっかかり」。
興味の先に「理解」があり、そこに学びの芽が育ちます。
遊びながら、自然に良質な英語のシャワーを浴びられる環境を作ることができたら最高です。
子どもたちが「英語って楽しい!」「英語が好き!」と感じられるような時間を届けられたら、これほど嬉しいことはありません。
【略歴】
Japan出身
Canada語学留学
Australiaカレッジ
Japan外資系企業就職
2009年 J-shine小学校英語指導者取得
【趣味】
アウトドア、海外ドラマ・映画を見ること、激辛、お酒、子供と散歩
2人の女の子の母。
| 教室名 | POPEYE ENGLISH CLUB ポパイイングリッシュクラブ |
|---|---|
| 代表者 | MIKI |
| 所在地 | 前橋市広瀬町2-2-22 |
| 開校 | 平日15時30分~19時30分 |
| 休校 | GW、お盆、年末年始、土日祝日 (その他年間スケジュールに準ずる) |